商品名 | インサイダー・ゲーム (Insider Game) |
プレイ人数 | 4~8人 |
プレイ時間 | ~15分 |
対象年齢 | 9歳~ |
価格 | 2,200円 |
ジャンル | 正体隠匿系 |
メーカー | オインクゲームズ |
ゲームデザイナー | team Insiderrrr |
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』の世界観
答えを知っているインサイダーを探せ!
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』の内容物
- お題カード・・・42枚
- 役割カード・・・8枚
- 砂時計
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』 はどんなゲーム?
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』は、お題の答えを知っているインサイダー(1人)を探すゲームです。マスター、庶民、インサイダーの3つの役職をランダムで演じます。
庶民とインサイダーは、マスターに「YES or NO or わからない」で答えられる質問をします
マスター・・・ゲームの進行役 / 庶民・・・お題の答えを知らない人達 / インサイダー・・・お題の答えを知っている人(1人)
勝敗について
マスター / 庶民
制限時間内にお題の答えをあてた後に、インサイダーを当てられれば勝利。
インサイダー
制限時間内にお題の答えをあてた後に、インサイダーとバレなければ勝利。
制限時間内にお題の答えをあてられなかった場合、両陣営の敗北。
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』のルール
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』のゲーム準備
- お題カードを裏向きにしてシャッフルします。(数字が書いてある方が裏)
- 砂時計をリセットしてセットします。
- 見えないように役職カードを配ります。
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』のゲームの流れ
配られた役職カードを確認して、マスターの人はゲームの進行を行います。
マスターは次の順番、発言しゲーム進行します。
マスター以外の人は目を閉じます。
マスター「マスター以外のプレイヤーは目を閉じてください。」
マスターは山札の一番上を表向きにします。表向きにしたカードの、山札裏向きの数字がお題の答えになります。
マスター「マスターは目を閉じました。」
マスター「インサイダーの人は目をあけてお題を確認してください。」
マスター「お題を確認したら、インサイダーの人は目を閉じてください。」
マスター「マスターだけ目を開けます。」
マスターは表向きになっているカードをもとの位置に裏向きで戻します。山札を元に戻したら、マスターの役職カードを山札の上に置き、数字が確認できないようにします。
準備が完了したら、全員で目をあけます。
マスター「全員、目をあけてください。」
トークフェーズ開始時に、砂時計を反対にひっくり返します。庶民とインサイダーは、マスターに「YES or NO or わからない」で答えられる質問をします。
砂時計の時間が来る前までに、お題の答えをあてられたら、投票フェーズに移ります。お題をあてられなかった場合、全陣営の敗北となります。
みんなで話し合い、多数決でインサイダーと思われる人に指をさします。このフェーズではマスターも参加して大丈夫です。
インサイダーをあてられれば、マスター、庶民の勝利。当てられなければインサイダーの勝利。
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』の特殊なルール
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』には、『インサイダー・ゲーム・ブラック (Insider Game Black)』という上級版も発売されています。こちらには役職カード追加のほかに、NG質問カードというものが収録されています。
『インサイダー・ゲーム・ブラック (Insider Game Black)』でなくても、NG質問を決めることで発展版として遊ぶことが可能です。
さいごに
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』を実際に遊んでみて
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』を実際に遊んでみて、短時間で何回もやりたくなるゲームと感じました。インサイダーなのに全く動かなかったりする人もいるので、その人の行動パターンが新たに発見できることも。全陣営が敗北すると、他のプレイヤーからツッコまれるので適度に動くと良いかもしれません。
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』はどんな人にオススメ?
『インサイダー・ゲーム (Insider Game)』は、正体隠匿系ゲームの中でも軽い部類なので、人狼ゲームなどが重いと感じる場合にオススメです。サクサクとプレイができるため、一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
コメントを残す